EXHIBITIONS
OTHER EXHIBITIONS
作家
会期
タイトル
公開制作「まつだいを描く」越後妻有 大地の芸術祭の里、新潟
グループ展「態度が形になるとき-安齊重男による日本の70年代美術-」国立国際美術館、大阪
杉戸 洋
中園孔二
蜷川実花 2017.10.20 [Fri.] - 2018.3.5 [Mon.]
グループ展「Japanorama: 1970年代以降の新しい日本のアート」ポンピドゥ・センター・メッス、フランス
グループ展「waiting in vain|池崎拓也、井出賢嗣、齋藤雄介、千葉正也、福永大介、万代洋輔」statements、東京
グループ展「三沢厚彦 アニマルハウス 謎の館」渋谷区立松濤美術館、東京
道後オンセナート2018、道後温泉本館、愛媛
グループ展「六本木アートナイト2017」六本木ヒルズアリーナ他、東京
グループ展「ICONOCLASTS: ART OUT OF THE MAINSTREAM」Saatchi Gallery、ロンドン、イギリス
グループ展『総合開館20周年記念TOPコレクション「シンクロニシティ」平成をスクロールする 秋期』、東京都写真美術館
第7回モスクワ国際現代美術ビエンナーレ「Clouds⇄Forests」新トレチャコフ・ギャラリー(国立トレチャコフ美術館内、モスクワ)
グループ展「現代アート、はじめます。草間彌生からさわひらきまで」 尾道市立美術館、広島
個展「Tea Ceremony」ナッシャー彫刻美術館、テキサス、アメリカ
グループ展「THE ART SHOW −タグチ・コレクションにみるミレニアムの美術−」群馬県立近代美術館
グループ展「Japanorama: 1970年代以降の新しい日本のアート」ポンピドゥ・センター・メッス、パリ、フランス
個展「Yohji Yamamoto×Mika Ninagawa[BLACKLIGHTS]」ヨウジヤマモト青山本店、東京
グループ展「六甲ミーツ・アート芸術散歩2017」六甲山カンツリーハウス内 カンツリーグリル、神戸、兵庫
個展「Objects of Devotion」Sperone Westwater、ニューヨーク、アメリカ
グループ展「Cool Invitations 4」XYZ collective 、東京
道後オンセナート2018 ホテルプロジェクト「楽園」
ヨコハマトリエンナーレ2017「島と星座とガラパゴス」横浜美術館・横浜赤レンガ倉庫1号館・横浜市開港記念会館 地下、神奈川
個展「杉戸洋 とんぼ と のりしろ」東京都美術館
グループ展「高橋コレクション・マインドフルネス2017」山形美術館、山形
グループ展「AYA ITO & ATSUSHI KAGA IT HAPPENS TO BE」Pallas Projects/Studios、ダブリン、アイルランド
個展「蜷川実花展」高松市美術館、 香川
シュシ・スライマン 2017.7.5 [Wed.] - 2017.10.23 [Mon.]
グループ展「サンシャワー 東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで」国立新美術館 × 森美術館、東京
個展「スピリットチャージ写真展」CAPSULE、東京・SUNDAY、東京
第57回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展「VIVA ARTE VIVA」
第57回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展「VIVA ARTE VIVA」出展のお知らせ
個展「うつくしい日々」原美術館、東京
個展「70年代、80年代の仕事から」 渋谷ヒカリエ 8/ CUBE、東京
グループ展「ライアン・ガンダーによる所蔵作品展ーかつてない素晴らしい物語」国立国際美術館、大阪
個展「Self Similar」Gallery Martin Mertens、ベルリン、ドイツ
個展「日高理恵子 空と樹と」ヴァンジ彫刻庭園美術館、静岡
グループ展「開館15周年記念展『生命の樹』」ヴァンジ彫刻庭園美術館、静岡
個展「This is forest speaking ~ もしもし、こちら森です」 金津創作の森、福井
グループ展「リアルのゆくえ」平塚市美術館 、神奈川
グループ展「片山正通的百科全書 Life is hard… Let’s go shopping.」東京オペラシティ アートギャラリー
個展「Tarragon, Like a Cat’s Belly」Team Gallery、 NY
大宮エリー
菅 木志雄
日高理恵子
廣瀬智央
山本桂輔 2017.4.5 [Wed.] - 2017.4.10 [Mon.]