国川広/ 個展「遠い人々のポートレート」
2025年4月8日[火]-20日[日](休館:4月14日[月])
埼玉県立近代美術館 (MOMAS) 地下1階、 一般展示室1
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
開館時間 10:00-17:30 (展示室の入場は17:00まで)
入場料無料
協力:小山登美夫ギャラリー
国川は1992年埼玉県生まれ。2015年武蔵野美術大学油絵学科卒業、2017年武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻油絵コースを修了し、同年「アートアワードトーキョー丸の内2017」で小山登美夫賞を受賞しました。
その翌年には 8/ ART GALLERY/ Tomio Koyama Galleryで個展「未分のレポート」を開催し、好評を博しましたが、2021年残念ながら他界いたしました。その繊細な若い才能が惜しまれてなりません。 本展では、未公開作品も含めたペインティング、ドローイングを展示いたします。 彼の作品には裸の人物が描かれ、さまざまな場所で色々なポーズをとっています。 それは特定な人物でなく、性別や国籍も不明な抽象化された存在であり、漠然とした人の「気配や雰囲気」です。
国川が生前残した多くの作品たち。この貴重な機会にぜひご覧下さい。
【トークショー(日本語のみ)】
4月12日[土]、14時-16時
登壇者:小林孝亘(画家)、石川卓磨(美術家・美術評論家)、倉田悟(画家)
司会:小山登美夫 特別ゲストあり。
*予約不要
お問い合わせ先:小山登美夫ギャラリー(mail: info@tomiokoyamagallery.com / tel: 03-6434-7225)
【国川広作品集「遠い人々のポートレート」】
埼玉県立近代美術館での個展にあわせ、国川広初の作品集を刊行、4/5(土)より発売予定です。本展展示室内、小山登美夫ギャラリー店頭、Oil by 美術手帖にてご購入いただけます。
詳しくは以下のURLをご確認ください。
https://tomiokoyamagallery.com/publications/kunikawa2025/