桑原正彦

「土地開発」

浄化ー新しい街 Depuration -New Town 2005 oil on canvas 116.7 × 91.0 cm ©Masahiko Kuwahara

【作品紹介】

今までの3回の個展を振り返ると、桑原正彦の作品変化の一端をたどることができます。97年「棄てられた子供」では、ゲームセンターの景品で積まれているヌイグルミのようにキッチュで、しかしよく見るとどこかしら奇形を伴った、不可思議な動物たちのペインティングが出展されました。その色使いは人工的な毒気を含み、人々に愛される為に生まれたポップなキャラクターというよりは、無名のまま消費され、うち捨てられる運命にある余剰な産物の物悲しさを漂わせていました。
99年「眺め」では、ペインティングに加えて彫刻も登場します。色彩は淡いトーンに変わり、動物達の輪郭は以前よりもぼやけて、工場廃水を連想させるようなくすんだ水たまりの背景と同化するものも現れました。彫刻は白く着色された粘土でできており、崩れた肉塊のようなフォルムの所々には、黒い髪の毛の束が埋め込まれていました。そして01年「暮らしと膿」では、同様の彫刻と、ペインティングでは少女のヌードと抽象的な風景画とを併せて展示しました。少女達は扇情的な表情を浮かべながらも、肉感的なメッセージを直接発することはなく、またその背景だけが抽出されたかのような風景画は、彼岸世界の美しい花畑のようにも、或いは何か有機的な細胞、体液が滲みだしている様子にも見えました。

【展覧会について】

桑原の作品に一貫して表現されるのは、現代社会に渦巻いている暗い欲望と、この時代に身を浸して生きている私達によぎる、ある虚しさのようなものです。本展タイトルにもなっている<土地開発>とは、開発という名の元に実は壊れていく、荒廃していくものの存在を暗示しています。
メッセージや物語の意味が危ぶまれる現代において、彼の作品世界は言葉を拒否し、全てのモチーフがまず乾いた風景としてただ存在しています。桑原自身が「奇妙なアイデアで溢れているこの世界の一部を描いていきたい」と語るとおり、その作品が描く空気は、捕らえ所の無い独特の距離感、常識や通説からの強いねじれで満ちています。本展では、大小併せて20点近くの新作ペインティングが展示される予定です。